皆様こんにちは。暦の上では立春を迎えましたが朝から雪が降り、寒い日がもう少し続きそうです。花の上にも雪が積もり綺麗です。
『もしも・・・』の事を考え、『リーシェ亀田中島』では夜間を想定した『消防避難訓練』が行われました。
館内の非常ベルが鳴り響き、緊張感が走ります。
避難訓練では、職員と一緒に火元から遠い安全な所迄避難します。急ぐ気持ちを落ち着かせて、走らないで歩きましょう。
管理人から避難経路の確認や避難方法の説明を受けました。入居者様からは『夜だと暗いし怖いね』等、不安そうな声も聞かれます。
『非常ベルはどうやって押すの?』と質問があり、消防設備点検の業者様より指導して頂き管理人が説明し押してみます。『硬いね』『押せないわ』等、なかなか力が必要です。
『もしも・・・』の時、落ち着いて行動出来るように日頃からの訓練は大切ですね。
リーシェ亀田中島
このブログの施設情報
