『ショートステイ松明』では2月9日(水)に節分イベントを行いました。 節分と言えば邪気払いの行事ということで、コロナ禍の昨今ですが、ウイルスに負けない様にと思い … [続きを見る]
『ル・レーヴ狭山さくら館』では毎月恒例のカレンダー制作を行いました。 まずは、こよりを沢山作ります。 一本の紐に25個づつ、こよりを … [続きを見る]
毎年2月3日は「節分」です。『スミール亀田』でも節分の豆まきを行いました。 鬼が登場すると皆さん一瞬「えっ!」という様な表情でびっくりされておりました。 豆に見 … [続きを見る]
こんにちは。『リーシェ黒埼山田』のblogを読んでいただきありがとうございます。 新潟県も、まん延防止措置の延長が発表され、『リーシェ黒埼山田』でも、引き続き感 … [続きを見る]
こんにちは!『ル・レーヴ大宮北』です! 今日はバレンタインの様子をお伝えしたいと思います。 今年のバレンタインは「クレープ♡パーティ … [続きを見る]
皆様こんにちは!『デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和』です。 本日もブログをご覧いただきありがとうございます。 暦の上では春になりましたが、まだまだ寒さが厳 … [続きを見る]
皆さま、こんにちは♬『ハートフルケア新通』です。 立春の前日に行う節分は、1年間平穏無事に過ごせるように、邪気を払うための行事です。 施設では、入居者様に豆の代 … [続きを見る]
2月と言えばバレンタイン。 消毒やマスク着用など感染症対策を行いながら、恒例のクッキングレクを行いました。 今回はバレンタインということで女性のご利用者様が調理 … [続きを見る]
寒さ厳しい折、皆様いかがお過ごしでしょうか。 『ハートフルケア見つけ』では、2月3日(木)に節分行事を行いました。 職員が赤鬼青鬼に変身し、入居者様から豆(新聞 … [続きを見る]
『ハートフルケア亀田向陽』では2月3日(木)に節分の行事を行いました。 折り紙で鬼を作りながら、鬼が来るのを待ちました。 各階の職員 … [続きを見る]