楽しい!美味しい!幸せ!
5月と言えばこどもの日。
菖蒲湯で邪気祓い!と言う事で、本来ならば男の子の節句である子供の日ですが「ご入居者様にも菖蒲湯を楽しんで身体を労り、健康でいて頂きたい。」との思いを込めて入浴レクを企画しました。
お肌もツルツルスベスベになられ、存分に入浴を楽しまれたご様子です!
毎月行っているお昼のイベント食は、ほっともっとのお弁当をテイクアウト…「皆さんもお仕事や子育てでお忙しい時には、お弁当屋さんのお世話になったのでは?」とお話を伺いました。
皆さん一緒に「いただきま~す!」談笑されながら、美味しいねと喜ばれておりました。
毎月の壁面飾り作製。今月は「こいのぼり」です。各階で個性が出ていますね。どちらのこいのぼりも素敵です!来月の壁面飾りも乞うご期待!
暖かくなってきました。天気の良い日は少人数でのお散歩を開始しております。
外気浴をすることで季節を感じ、気分転換にもなりご入居者様の笑顔も見られました。職員もついつい開放的に…みんなでポーズ!
今年も花壇を設けており、ご入居者様と一緒にお花の世話も行っております。可愛いチューリップが咲きました。
母の日にはご家族様よりカーネーションも届いておりました。照れながらパシャリ☆
プランターでは野菜も育てており、追ってこのブログでご報告致しますね。
手先を動かすことは脳の活性化に繋がります。折り紙の得意な職員がご入居者様と一緒に作品を作っております。
「握って~♪握って~♬」27日(金)におにぎりレクを行いました。ご家庭で作っていた形でしょうか?
俵型、丸いおにぎり、三角おにぎりと色々な形があり、美味しいレクリエーションとなりました。
29日(日)には皆様大好きなあんこを使ったおはぎを作りました。きな粉味も作り、豪華なおやつに笑顔の花が咲きました。
次回のブログ更新は6月下旬頃を予定しております。お楽しみにお待ちくださいませ。
グループホーム スミール亀田
