『リーシェ上越さくら』です!
6月は、ユニ・チャームさんに来ていただく機会がありましたので、オムツ・パッドの適切な当て方、正しい使い方を学びました。
始めにスライドを見ながら、説明を受け、
その後に、持って来ていただいたオムツやパッドを使い、手技を実践しました!
パッドはしっかりと吸水をしてくれますが、やはりパッドをを当てる位置がズレてしまっていると吸水力を発揮しきれないんですね。
正しい位置に当てることで漏れてしまったりすることを防ぎ、ご利用者様の不快感も軽減されます。
研修を受けることは私たちのスキルアップの意味もありますが、「ご利用者様により良いケアを提供する」ということを第一として考えなければならないと思います。
より良いケアを提供できるよう、みんなで学んで行こうと思います。
リーシェ上越さくら
このブログの施設情報
