介護付有料老人ホーム ル・レーヴ大宮北では、去る8月18日に納涼祭を開催致しました。
納涼祭には暑さをしのぎましょうという意味がありますが、私達が開催した納涼祭では、暑さを吹き飛ばして頂きました!
まず初めに午前の部では、ボランティアグループの「われもこう」様による盆踊りを開催して頂きました!
それほど難しい振付ではなく、東京音頭や炭坑節などの馴染みの曲に合わせて入居者様や職員も一緒に楽しく踊りました。
盆踊りの次は夏の定番、スイカ割り大会を開催しました。
目隠しをしても大丈夫!周りのサポートや声援のおかげで、見事スイカを文字通り真っ二つに割る事ができました!色鮮やかで美味しそうです。
腹が減ってはお祭りには参加できません。お昼ご飯はお祭りの定番、焼きそばを筆頭に、さっぱりとしたサラダやビールのお供、枝豆などをご用意致しました。
中でもスイカが大人気で、あっという間に無くなりました!甘くて美味しい夏の味!
午後の部では、職員とボランティア様が協力し合い、催し物を開催しました。
かき氷は、いちご、メロン、レモンの他に宇治金時や練乳をトッピングできるなど種類が豊富で、選ぶのに悩んでしまいました!
わたあめは7色の特製ザラメを使う事で、レインボーコットンキャンディを作りました!雨上がりでもないのに虹を見ることができるとは!
水ヨーヨー釣りは、様々なADLを考慮し、テーブル席で実施しました。普段は前かがみや精密な動作ができない方も上手に釣り上げる事ができ、この笑顔です!
射的では豪華景品をご用意致しました!
皆さんは射的をされたことはありますか?意外と難しいですよね。
ところが、この日は弾を的に当てる方が続出し、我々の予想は大きく外れました。
美人☆おかみさんが焼き上げてくれたたこ焼きは、見ても食べても色々美味しいものでした。中には上がってしまう方もいらっしゃいました、揚げ物だけに。
そして、今年はボランティアの方にご協力頂き、マッサージルームにてお祭りで疲れた体を揉み解して頂きました。マッサージを受けられた方々の表情が、極楽と語っていました。
これだけではまだ伝えきれないので、来年の納涼祭には是非ご参加頂ければと思います!
ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました!
ル・レーヴ大宮北
