美味しいイチゴと記念撮影
2022.06.30
6月といえば、うっとうしい梅雨の季節ですが、今年は例年になく早い梅雨明けで暑い日も続いております。
そんな中、ホームで育ったイチゴの収穫や消防訓練を行いました。雨で屋外に出られない日には将棋や作品作り…皆さん真剣に取り組まれ、熱意が伝わってくる日々です。
イチゴの収穫のご様子です。
品種は『えちご姫』…実は1度大粒の実を収穫したあとで職員によって苗を移植したところ、小ぶりですが2度目の実が育ち今回の収穫となりました。
「あっ、これおいしそうだよ」「いや、どれもおいしそうじゃない?」と入居者様同士で会話が盛り上がり、楽しいひと時を過ごされました。
皆様の日常のご様子です。職員が持参してくれたアジサイを花瓶に生けて頂き、記念撮影!ラウンジに来られた皆様からは口々に「綺麗だねぇ」と喜んで頂けました。
窓際に飾る傘のステンドグラスを作成したり、将棋をされたり。階は違えど趣味や話の合う入居者様は、職員が付き添い階を移動し、交流頂いております。
いくつになっても笑顔が溢れていますね!皆さんその笑顔でハッピー♪
女性に負けず男性入居者様も食事のお手伝いに積極的です。丁寧に盛り付けしてくださっています。
家事をしながら時には笑い合ったりしています。
「消防訓練」には、皆さん逃げるのに一生懸命です。階段一つ一つ上るの大変ですが、皆さんがんばりました!
たまには嗜好を変えて…今月は夢庵さんに宅配弁当をオーダーしました。枝豆付きです。皆様おなか一杯に召し上がられました!
次回のブログ更新は7月下旬頃を予定しております。お楽しみにお待ちくださいませ。
グループホームスミール亀田
このブログの施設情報
