新通にも冬がきたようです…⛄
季節も秋から冬へと。デイサービスの前の田んぼも山々も、あっという間に衣替え。日によっては落ち穂を啄む白鳥の姿もちらほらとみられるようになりました。
今週末には天気予報に雪だるまも…⛄
そんな新潟の冬の始まり。新通は元気いっぱい、にぎやかに営業中です。
今回は普段のレクを紹介したいと思います(^-^)
毎日行うミュージックフィットネスでは音楽や歌謡曲に合わせて、バトンやハンカチなどを使い、座ったまま運動を行います。
集団レクリエーションでは風船を使ったゲームや輪投げなど、身体を使ったゲームも行っております。どうしてもゲームには勝ち負けがつきものではありますが、皆様の笑顔を拝見すると、そんな勝敗も時には必要なのかもしれません(;^ω^)
そして、新通といえば手作業👆今月も折り紙を使ってツリーを作って頂きました。一枚一枚折って頂き貼り付ければ可愛いクリスマスツリー🎄の完成です。
その他にも刺し子やお花がみを使った作業なども行っていただきました。
毎月のカレンダー作りも順調に作業が進行、紙粘土でたまごやチャーシュー、なると🍥を作ってくださる方、折り紙で提灯やのれんを作ってくださる方、お弁当用のバランでギョーザを作ってくださる方、皆様それぞれが参加できるものに、楽しく参加いただき、一つのカレンダーが完成します。
12月はクリスマス🎄という常識は、新通では通じません( *´艸`)食べることが大好きな私たち、12月はズバリ、ラーメンです🍜!!!!
寒い季節だからこそ食べたくなる温かいラーメン、もちろんギョーザも添えてみました♪焦げ目にもこだわりました。
メンマやネギ、海苔も添えて、美味しそうなラーメンの完成です(*´ω`*)
圧倒的な立体感、ご自宅で飾って頂くときにも注意が必要かもしれませんが(笑)年越しそばやクリスマスカラーではないのが、新通です(*^-^*)
今年も残すところ1カ月。まだまだやり残したことがたくさん。
皆様覚えていてくださっていますでしょうか?
夏の始まりの頃…いよいよ完成に向けて動き出しました(/・ω・)/完成はもう少し先になりますが、ここでまた紹介できたらいいなと思います。
12月、気持ちも足取りも、ついつい急ぎ足になりがちです。
気温も低くなると動きが鈍くなり、職員も足が上がらない…笑い事ではなく、転倒には気を付けなくてはと思っております。
クリスマス、忘年会など、感染症の対策はもちろん継続中ではありますが、こんな時こそゆっくりと、楽しいことをたくさん企画していきたいと思っております。
こころも体もぽかぽかになりますように。
お天気のい日にはテラスでシャボン玉もしてみました。
こんな風に笑顔で2022年を締めくくることが出来ますよう、まずは体調を崩すことなく福を呼び寄せる満点の笑顔で過ごしましょうね。
デイサービスセンター新通
