花より団子🍡
季節は春🌸車中から見える景色も、白、黄色、桃色と、春ならではのカラフルで優しい花を見ることが出来るようになりました。
お天気も少しずつではありますが暖かい日もあり、じっとしていられない職員は散歩に行きましょう!!!とご利用者様を誘い、施設の周りを春探しの散歩に出かけたりしています♪
顔なじみのわんことも触れ合います♡
そんな4月、恒例の毎月のカレンダーはさくら🌸!!!と言いたいところですが、ご利用者様も職員も何よりも食べることが大好きな新通なので、あえてさくらではないカレンダーを作成することになりました( *´艸`)
まず、紙粘土を使ってひとつひとつおいしいものを作って行きます。ただ丸めるだけではなく、指先を使って太さなどを少しずつ変えていきます。
おにぎり🍙にトマト、ひとつひとつ形が違うのがかわいい(*´ω`*)
絵の具を使って焦げ目までつける細かさ。せっかく作るならこだわらないと、と妥協は許さないのがさすがです( `ー´)ノ
エビフライ🍤に関しては、思わず食べちゃいたいくらいカワ(・∀・)イイ!!
本物よりも美味しそう🍱そんなかわいいおかずをならべるお弁当箱も、もちろん一つ一つ手作りです♪
紙粘土以外の素材、毛糸とフエルトでブロッコリー、フエルトとお花紙で卵焼きなど、なるべく抵抗なくご利用者様皆さんが参加できるよう、細かく工程などを分けていきます。
一つでも関わる事で、完成した時の喜びや達成感が違ってきます(*^^)v
たとえその時には忘れてしまっていたとしても、その後にカレンダーを見てこれ作ったかも…なんて思い出して下さったら嬉しいです。
もちろん、作業レクだけではないレクリエーションも毎日行っております♪
楽しいと感じて頂けるような時間を、これからもたくさん過ごして頂けますよう、季節毎のイベントやレクリエーションなどの企画を行って参ります。
