MENU
0120-652-165
お問い合わせ資料請求見学予約

Blog

Home > Blog > 5月5日 端午の節句

5月5日 端午の節句

5月5日は端午の節句、こどもの日でした。
『リーシェ安行』では、玄関に兜を飾り、子どもたちの健やかな成長と、ご家族の無病息災をお祈りしました。

また、入浴の際には菖蒲湯に入り、病気や災厄を追い払うため、邪気払いを行いました。

 

 

端午の節句に欠かせないのが五月人形ですね。リーシェの玄関にも兜や弓、太刀など、勇ましい戦闘道具を並べてみました。

そして皆さん、その横で恒例の記念撮影です。

お昼ご飯のデザートには ”柏餅” を美味しくいただきました。どなたも残される方はいらっしゃいませんでした!!

柏の木の葉は、新芽が出るまで古い葉が落ちないという性質があります。このことから新芽を子ども、古い葉を親に見立てて、「家系が絶えない」と結び付けたと言われています。

 

 

リーシェ安行

このブログの施設情報
5月5日 端午の節句
サービス付き高齢者向け住宅
リーシェ安行
埼玉県川口市安行藤八421-1
048-299-4965
048-299-1122

お問い合わせ

お客様専用番号(入居相談・資料請求・見学予約)
0120-652-165受付時間: 8:30~17:30(平日)
入居相談・資料請求・見学予約は、下記Webフォームからも
お問い合わせいただけます。採用情報を含むその他お問い合わせにつきましても、お気軽にお問い合わせください。
Webからのお問い合わせ