納涼祭を開催しました。
2020.09.23
『グループホーム スミール石山』では、8月26日(水)に毎年恒例の納涼祭を開催いたしました。
普段は1階と2階でそれぞれ生活しているご入居者様18名様に、午後より2階のラウンジに集まって頂きスタート!!
希望された方には法被を着て頂きました。それだけでもお祭り気分が盛り上がりますね。
まずはラウンジの真ん中にビニールプールを置き、健康ボールとアヒル掬いです。
それぞれお好きな色の健康ボールとアヒルを、皆様とても器用にゲットされておりました。
続いてはこの日の為に皆様で製作した割り箸鉄砲や、ボールを使っての射的大会。
「景品は翌日のオヤツで~す」と聞いた皆様は真剣勝負!
シュークリーム・お饅頭・おかき・万代太鼓と書いてある4つの的を見て、じっくりと狙いを定められております。
カラオケで合唱した後はスイカ割り大会。入居者様3人がかりで割って頂いたスイカは瑞々しくて大好評!
「おかわりしたい方は手を挙げて下さいね」の声に、皆様元気よく「は~い!」と挙手され、多い方は3ケ召し上がられておりました。
健康ボールとアヒルはタンスの上やベッド脇など、それぞれ居室のお気に入りの場所に飾られております。
新型コロナウィルスの影響でマリンピア日本海への外出レクも中止となり、入居者の皆様には屋内でも楽しんで頂けるよう、行事委員会が主導で日々のレクに取り組んでおります。
次回は敬老会の様子をお届けいたします。
※一部のご入居者様につきましては、ご本人・ご家族のご希望により、お顔が写らないよう配慮させていただいております。
グループホーム スミール石山
このブログの施設情報
