新年会
2024.03.06
長い冬もいよいよ終わりに近づいてきましたが、皆様おかわりございませんか?
温暖差によって心身の不調を訴える人が増加しているというニュースを耳にしましたので、皆様もどうかご自愛下さいませ。
さて、『スミール亀田』の新年会を行いました(^^)v
ご自身で絵馬を書かれたのを入居者様同士で見せ合い、「私、こんな風に書いたわ」「いいわね」など声が聞かれていました。
その他、おみくじを引いたり体操にも取り組まれたりされていました。
お楽しみの三時のおやつは、なんと!!ビールや甘酒が出ました♪ノンアルコールですがどの入居者様もとても笑顔が見られておりました(*^-^*)
2月の行事食、ガストのランチ(鶏肉&ミートパスタ)、のっぺ&ちらし寿司定食。
「のっぺ」は新潟県の家庭でよく食べられる煮物です。お正月には必ずと言っていいほど食べます。
また、新潟県でも下越、上越、中越と野菜の切り方や入れ方が違うようです!!
味、様々な野菜、それぞれの家庭の味がありますね。その中、入居者様同士でもその話で盛り上がりました♪
1月誕生日会を行いました。おめでとうございます(*^-^*)これからも末永く元気でいてください。
皆様で黒糖ケーキにホイップや栗をトッピング♪お祝いしました☆彡とても喜ばれていました。
日常の一部です。
梅の木、水仙の作品作り、鬼のお面に顔を書きました(^O^)/皆様一生懸命な姿な様子です!
どちらも世界一の作品ですね♪
次回更新は3月末を予定しております。楽しみにお待ち下さい。
スミール亀田
このブログの施設情報
