2月といえば節分
2024.03.06
『スミール新潟東』です。春の訪れが近づきつつある季節を迎えました。
皆様体調お変わりなくお過ごしでしょうか?
日々の生活の様子をお伝えしてまいります。
2月3日に節分のイベントを開催。皆様1階フロアに集まりました。さあ、これから何が始まるのでしょうか?
青鬼の登場です。皆様新聞紙で作ったボールを鬼にめがけて「えい、それ」と声を出しながら笑顔で投げて鬼退治を行っています。
見事に鬼を退治した際には大きな歓声がおこり鬼退治の成功です。
節分イベントの際に使った鬼の仮面を手に持ったりつけてみたりしています。
それぞれポーズをきめている所を写真に納めさせていただきました。
美味しくご飯を召し上がれるように口腔体操を行っています。
皆様真剣な眼差しでテレビ画面の体操の動きを観察しながら身体を伸ばしたり、指先を動かしています。
グループホームは入居者様にとっておうちになりますのでご自宅にいた時のように家事に参加していただいております。
例えばタオルを畳んでくださったり、食器拭きをしてくださったり、洗濯物をほしていただいたり。
皆様てきぱきと家事をこなしてくださり、その姿は頼もしいかぎりです。
入居者様の皆様が楽しく笑顔で毎日を過ごしていただけるよう職員一同支援させていただきますので、よろしくお願いいたします。
スミール新潟東
このブログの施設情報