こんにちは。『ル・レーヴ大宮北』です!
暖かい日差しに包まれた3月3日、『ル・レーヴ大宮北』ではひな祭りを開催。
昼食では《桃の節句?》らしい春色のちらし寿司にイチゴのようかんを召し上がっていただき、午後からは「貝合わせ」を行いました。
平安時代に行われていた遊びで、並べられた貝に描かれた絵を選び当てる、神経衰弱のような遊びです。
三人官女や五人囃子は似たような絵が多く「あった!!」と思ったら、別人😢ということもしばしば。この違い↓おわかりでしょうか⁇
集中力を使った後は美味しい和菓子です♡
黄色い蝶があしらわれた若草色の甘~いお菓子に、疲れも吹き飛びます。
そして毎年恒例の記念撮影。
男性の入居者様は冠としゃくを持って頂き、女性の入居者様にはお雛様の冠と扇、またはお着物でパチリ📸
入居者様と制作した桃の花の壁飾りの前で、モデルさん風に撮影も。
皆さんとても良い表情をされていますね👍
お内裏様お雛様に負けない、とっても素敵な写真が撮れましたよ🌸
春の訪れを思わせる、穏やかで楽しいひな祭りとなりました。
ル・レーヴ大宮北
このブログの施設情報
