創作 オリジナル万華鏡
2024.03.18
こんにちは。『リーシェガーデン和光/デイサービス』です。
今週のうぇるかむ事業で実施した創作の様子をご紹介します。
みなさんが子供のころ、お店で買って楽しまれていたという万華鏡。
今回はそんな万華鏡をオリジナルで作成していただきました。
色や形、大きさも様々なビーズを用意し、みなさんにお好きなものを選んでいただきました。
鏡の役割となるのは100円均一ショップでも購入することが出来る、プラスチックでできたカードケースです。
カードケースを切り開いたもので三角柱を作り、反射するようにその周りを黒い紙と牛乳パックで囲いました。
立体を作るのが難しく、皆様少し苦戦されていましたが、隣の方に持っていただいている間にテープを貼るなど、協力して作っておられました。
中に入るビーズを見て、可愛いね、今はこんなにいろんなものがあるのね、とお話されながら楽しそうに選んでおられました。
完成すると、すぐに回しながら覗かれ、きれい!とたくさん眺めておられました。
お互いに交換され、こっちもいいわね、とそれぞれのオリジナルの景色を楽しまれていました。
中のビーズだけでなく、外側の装飾も皆様オリジナルで作っておられました。
ビーズを貼られたり、黒い紙の余りを模様にして貼られる方もいました。
オリジナルで作った景色が、少し回せばまた違った美しさになり、いつまでも楽しめる素敵な作品が出来ました。
リーシェガーデン和光/デイサービス
このブログの施設情報
