若いって素晴らしい☺
季節は梅雨…じめじめして気持ちもどこか暗くなりがちです。
そんな新通に、教育課程を履修している大学生の実習生が、月曜日から金曜日までの予定で毎週来てくださっております。
職員の平均年齢も日々上昇している新通に大学生!!!それだけで皆様の表情もキラキラと、朝の挨拶から活気が違います。
まずはデイサービスの一日の流れを知っていただくところからスタート。
ご利用者様への自己紹介や挨拶も、視線や声の音量、言葉の強弱や速度にも気を付けてくださり、しっかりと丁寧に対応していただきました。
そして午前の業務の中で、お茶出しや入浴後の整容などもお手伝いいただきました。
午後にはテラスに出てご利用者様と一緒に野菜作りのお手伝い、クッキングレクでは冷たい白玉を作っていただきました。
毎月のカレンダーつくりや七夕の時期ということで、スイカの吹き流し工作も参加いただきました。
楽しいことは重なり、内野中学2年生3名も、2日間ではありますが体験日程が重なり、ステンドグラスつくりなどの工作を一緒に楽しんでいただき、さらににぎやかで楽しい時間を過ごすことができました。
運動会では赤白にチームに分かれて競技を楽しみました。
出し物として、二人羽織りを披露してくださり、わざと顔にクリームをつける二人の姿にご利用者様も大爆笑、やり切った感満載クリームまみれの顔が最高です笑
女の子たちは、若い子の使う言葉クイズを披露してくださり、ご利用者様だけではなく職員もわからない若者言葉というものに時代の流れを感じ、悔しい気持ちでいっぱいになりました。
とにかく若いパワーに元気をいただき、ご利用者様だけではなく職員も楽しく充実した時間を過ごすことができました。
デイサービスセンター新通
