昨年はコロナで終わり、今年もコロナで始まってしまいましたが、お正月はいつもと変わらずやってきます。
リーシェ神社も例年通り、やってきました。(神社も今年で5年目位なので、貫禄が出てきた感じです)
全員にお参りして頂き、起きられない方の所には、神社が出張していきました。
皆さん、「お金を持ってこなかった~」とおっしゃっていましたが、「リーシェ神社はお金を入れたら叱られます」とお断りさせて頂きました。
”今年も元気でいられますように”と、巫女さんが御払いをしてお神酒(甘酒)を飲んで頂きました。
皆さん真剣にお参りして下さり、なんだかほっこりしたお正月を迎えられました。
お正月と言えば、「ごちそう」を連想しますが、今年はとても美味しいお食事を提供させていただきました。
朝食にはお雑煮に似せた料理、昼の御赤飯もとても美味しく、夕食はお酒を飲みたくなるようなお料理でした。
関係者の皆様のお陰です、ありがとうございました。
本年も宜しくお願いいたします。
リーシェ安行
このブログの施設情報
