敬老会🌸
こんにちは、『スミール新潟東』です。
ここ一週間程は、ようやく日中の暑さが落ち着き、朝晩は涼しく過ごしやすい気候になってきました。
空の高いところにうろこ雲が出ていたり、スーパーには秋の味覚が並び始めたり、少しずつですが秋を感じられるようになってきましたね🍂
9月18日のこと。
『スミール新潟東』では、敬老会を行いました。
国民の祝日である『敬老の日』は、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日とのことです。(Wikipedia参照)
現在ご高齢の方々の、現役時代のご苦労や現代にも伝わる知恵のお陰で、今の私たちの生活があるのかな、と改めて感じました。
今年、喜寿・白寿を迎えられるご入居者様には、職員一同より賞状を贈らせて頂きました。
施設の家事のお手伝をして下さったり、昔されていたお仕事の話を聞かせて下さったり、カラオケで素敵な歌声を聞かせて下さったり。
皆様、いつもありがとうございます。
これからも、お元気で長生きして下さい!
おめでたい日といえばお寿司🍣
昼食には、お寿司を召し上がって頂きました。
午後のおやつはチョコレートのロールケーキでした🍰
皆さん、甘いものお好きですもんね? 大好評だったので、また企画します!
職員とじゃんけんをして、勝ったら1袋ずつお菓子をプレゼントする、じゃんけん駄菓子ゲーム。(最終的には皆様に同じ数をプレゼント)
負けると「あーーー!!!」と本気で悔しがっていらっしゃる姿が、とても楽しそうでした✊✌✋
これから1年も、沢山食べて、笑って、また1つ歳を重ねて、来年も敬老の日のお祝をさせて頂けたら嬉しいです(*^^*)
最後になりましたが、この度の石川県能登の豪雨にて被災された方々にお見舞い申し上げますとともに、一日でも早く平穏な日々に戻れますよう、心よりお祈り申し上げます。
グループホーム スミール新潟東
