秋の一日🍁
2024.11.18
朝晩と日中の気温差に、体調を崩されるご利用者様もちらほら。
季節の変わり目は衣類調節もそうですが、体調管理が難しいですね。
そんな秋から冬へと変わる頃、お天気や気温を気にしながら外出レクに出かけられました☺
行先はふるさと村。花壇にはダリアやコキアなど、秋の花々がきれいに植えられています。
機能訓練として歩行練習をされる方も多いですが、こんな風に外を歩くことは、気持ち的にもとてもいいことですね。
また、スポーツの秋といれば、もちろん新通大運動会も行いました。
赤組白組にわかれ、応援合戦からスタート。玉入れや物送り、個人戦では車いすリレー&パン食い競争という盛沢山の競技。
もちろん職員も参加です笑
やり切った感満載の皆さんの笑顔、最高です♡
そして、10月最後のイベント、ハロウィンの仮装にも挑戦いただきました🎃
カラフルな衣装に、おいしいかぼちゃのシフォンケーキのおやつにと、楽しい一日を過ごしていただきました☺
11月に入りましたが、お天気の良い日もあり、上堰潟公園や海までのドライブ、そして実習生と過ごす
楽しい時間と、お伝えしたいことがまだまだたくさんの新通です。
次回もそんな新通の一日をお伝えしていきたいと思います。お楽しみにしてくださいね♪
デイサービスセンター新通
このブログの施設情報