節分
2025.02.26
今年の節分は2月2日。暦の上での1年が365日なのに対し、地球が太陽の周りを1周する時間は365. 2422日となっているそうです。
そのため、毎年少しずつ地球の位置がずれることになり、「立春」といった二十四節気の時刻も毎年約6時間ずつ遅くなっていくようです。
今年の節分行事は、鬼とジャンケンをして「勝った方からお菓子を選ぶ」といった、新しい形の節分となりました。
鬼に扮した職員と触れ合うことで、様々な反応がありましたが、皆様笑顔も多く、大変盛り上がりました。鬼から「鬼の折り紙」のプレゼントを貰った後、記念撮影も行いました。
昼食レクリエーションでは、からあげ亭の「オムレツカレー」をテイクアウト。手作り昼食では「おにぎりと鍋物」を召し上がっていただきました。
おにぎりは皆様に握っていただきましたが、女性の入居者様は流石の手際でした!
次回は3月末の更新を予定しております。
スミール亀田
このブログの施設情報
