『ル・レーヴ狭山』は埼玉県狭山市にある“サ高住(特定施設)”です。
『ル・レーヴ狭山』の『ひな祭り』の様子をお届けします!
今年も来ましたひな祭り‼
『ル・レーヴ狭山』では毎年恒例のひな壇を2月から飾るところから始まります。
毎年この時期が来ると「この間片づけたばっかりなのになぁ」と1年の早さに驚いています😲
当施設の雛人形は7段ととても立派なんです!!!!
毎回毎回3人官女の並び方や5人囃子の小道具など、配置がちんぷんかんぷんに😨
みんなでああじゃないこうじゃないと話しながら少しずつ完成していきます。
出すのに忙しすぎて写真を撮り忘れるほどです。
完成後はみんなでぼんぼりに灯りを灯してオルゴールで【うれしいひなまつり】を合唱しながら観賞会です😊
ここのお内裏様とお雛様は美男美女ですね✨
半月以上展示している間写真スポットになっていました。
他の階の方もわざわざ雛人形を見に来たり、面会にいらしたご家族様が写真を撮ったりされていました♪
ひな祭り前にはクイズ大会でひな祭りの予習をして、当日にはちらし寿司が出ました🍴
ひな祭りが終わるとすぐに片付けなくてはいけないとみんなで片付けも手伝ってもらいました。
ひな壇が片付いたフロアはなんだか寂しく感じますね。
また、来年会えるのを楽しみにしています😊
ル・レーヴ狭山
このブログの施設情報
