アワ、泡、慌てずにかき混ぜて!(コロナ禍だからこそ・・)
2021.03.11
『ショートステイ ル・レーヴ南浦和』では、「ハッピーハンドメイドソープ」つまり、石けんを作りました。
簡単な方法で、面倒なことは一切ありません。
2種類の石けんを準備します。
①普通の固形石けん、お湯、食紅
②固形グリセリン、かき混ぜる棒、好みで食紅、アロマ固形石けんをおろし金でおろします。
お湯を少しづつ入れてこねます。耳たぶ位の硬さになればよいです。
「最近は握力がないなぁ」とつぶやきながら黙々とした時間でした。
自由に色付けして型に入れます。それぞれ個性が出て面白いものが出来上がりました。
もうひとつは、固形グリセリンを細かくして10秒ほどレンジで温め、容器(紙コップ)に流し込み、食紅で色つけ、アロマなどで香りつけし、静かにかき混ぜて固まれば完了。
あっという間に出来上がります。
「手作り石けんは、大変と思っていたけど簡単に出来て面白いわ」とおっしゃるご利用者様が多かったです。
また、皆様と一緒に作りたいと思います。
ショートステイ ル・レーヴ南浦和
このブログの施設情報
