皆様こんにちは!!
『ル・レーヴ花見川』です。
5月5日は端午の節句、こどもの日🎏
施設内には、皆様の無病息災を祈り、兜を飾りました。
ゴールデンウイーク期間に面会にいらした小さなお子様達は、兜に興味深々でした😊
そして、5月5日~5月7日に毎年恒例の『菖蒲湯』を行いました。
菖蒲の鮮やかな緑と爽やかな香りは邪気を払うと言われています。
菖蒲湯はリラックス作用や血行促進が期待できる他、肩こりや腰痛予防にも効果があると言われているそうです。
菖蒲の匂いを嗅いで「匂いはしないわね…」とおっしゃる方、菖蒲を手に握って体にバシバシしながらより一層の健康を祈った方、普段とは違うお風呂を楽しんでいただけたご様子です。
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですが、菖蒲湯で邪気を除け、お元気でお過ごしいただきたいです。
ル・レーヴ花見川
このブログの施設情報
