こんにちは!『ローベル西荻窪』です!
先日、8月29日(日)に『ローベル西荻窪』として初の納涼祭を行いました。
コロナ禍の中の開催となりますので、感染症対策を行いながらの開催でしたが、普段の日常とは違った非日常をお客様に味わっていただくために、職員一同で企画し運営をしました。
まず最初は、納涼祭開催の景気づけとしてスイカわりを行いました!
大きなスイカを皆さんで代わる代わる棒でたたき、割れた時の歓声が大きく非常に楽しんで頂けました。
昼食はお祭りメニューとして焼きそば、豚汁、フランクフルト、じゃがバター、フルーツをご用意し、屋台らしさを出すために、あえて紙パックや紙皿などの簡易的なものでお出ししています。
いっしょに飲み物も選んで頂きました。
炭酸系の飲み物から、甘いもの、さらにはノンアルコールビールまでご用意しました。
皆様やはりノンアルコールビールを選ぶ方が多く、「久しぶりにビールの味を味わえて満足。」とノンアルコールビールを2杯おかわりされていました。
午後からは、ゲーム3種類に挑戦して頂き、各ゲームを回りながら楽しんで頂いています。
すごく楽しそうな笑顔やゲームに夢中になる真剣な顔など、様々な表情を見ることができ職員たちも満足です。
最後に、皆様の目の前でかき氷を作りシロップを選んで頂き、花火のDVDを見ながら召し上がって頂いております。
又、納涼祭一日のスタンプラリーを用意し、各種目を終えてスタンプを押してもらい全部集めた方には、納涼祭一日で撮った写真の中で、とびきりいい写真を選び、素敵な写真立てにいれ、後日プレゼントさせて頂きました。
こちらも皆様に喜んで頂き、「ありがとう。楽しかった。またやりましょうね。」と話されています。
この日の為に、一生懸命企画した職員たちの顔にも笑顔が浮かんでいて、お客様、職員も楽しめた納涼祭でした。
本当に開催出来てよかった。と職員一同安心しました。
9月は敬老会のイベントを行います。その後様子もブログにてアップさせて頂きますのでお楽しみに!
ローベル西荻窪
