お次は輪投げ!一つ投げるごとに「おぉ~?」「あぁ~?」と歓声があがりました。 そして、今回初めて射的を行いました。男性陣はやり慣れた方が多いのか皆さん構えが様に … [続きを見る]
8月9日(土)、『リーシェ安行』にて夏祭りを開催いたしました。 ここ数年は入居者様を順番に1階の会場にご案内していたのですが、今回は時間になったらリビングにお集 … [続きを見る]
こんにちは、『リーシェ安行』です。 皆さん、災害への備えはどれくらいされていますでしょうか。 『リーシェ安行』では、毎年6月に水害に備えた避難訓練を行っておりま … [続きを見る]
今年の夏の土用丑の日は、7月19日(土)と7月31日(木)でした。 『リーシェ安行』では、7月19日(土)にうな丼弁当をみんなでいただきました。 デザートにスイ … [続きを見る]
7月とは思えない暑さが続いていますね。『リーシェ安行』でも早めの熱中症対策を心がけています。 さて、7月の行事といえば七夕ですね。 昨年までは本物の笹を入手して … [続きを見る]
皆さんこんにちは、『リーシェ安行』です。 6月に入り、ジメジメと湿気を感じることも多くなってきましたね。 入居者の皆様には、熱中症対策になるべく水分を取っていた … [続きを見る]
5月5日端午の節句。 桃の節句の時には玄関にひな人形を飾りましたが、今回は立派な兜を飾りました。 デイサービスに行かれる方や外出される入居者の方々、玄関に来るた … [続きを見る]
4月4日金曜日、入居者の皆様にお声がけし、順番に桜を見にお散歩へ出かけました。 3月は肌寒い日やお天気のあまりよくない日が続いており、きれいに咲いてくれるかな~ … [続きを見る]
3月3日『桃の節句』。 今年も『リーシェ安行』ではひな人形を飾りました。 玄関から入ってすぐ真正面に飾りましたので、入居者様のみならず、面会に来られるご家族様に … [続きを見る]
こんにちは、『リーシェ安行』です。 今年の節分は2月2日でしたね。 暦の上では翌日は立春ですが、春を感じるのはまだもう少し先になりそうでしょうか。 … [続きを見る]