あれからひと月、ペチュニアが大きく育ちました
2022.05.25
こんにちは。『リーシェガーデン和光/南館』です。
天気により気温の変化が大きい今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、『リーシェガーデン和光/南館』では4月に植えた花々が大きく育ち、見頃を迎えました。
特に元気なのは屋上テラスのペチュニアです。
ペチュニアは南米原産のナス科ツクバネアサガオ属のコンテナや花壇でおなじみの草花で、大輪から小輪、八重咲などいろいろな園芸品種があり、人気の品種です。
『リーシェガーデン和光/南館』の屋上テラスでは、4月に植えた6鉢の薄黄色のペチュニア苗がぐんぐん育ち、見事にコンテナいっぱいにこんもり茂りました。
ペチュニアの花言葉は「あなたがいると心がやわらぐ」です。
この花言葉の通り、見事に咲く様子を見て、多くのご入居者様が穏やかな笑顔を見せていらっしゃいます。
『リーシェガーデン和光/南館』はこれからも施設美化に努め、ご入居者様にとって快適な生活をお届けしたいと思います。
リーシェガーデン和光南館 コンシェルジュ一同
このブログの施設情報
