暑さに勝とう!夏の掛け軸製作
2022.08.05
皆様こんにちは!『デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和』です。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
8月にはいり、本格的な夏の到来が感じられる日々となりましたが、お身体変わりないでしょうか。
本日は先日行われた、掛け軸製作の様子を紹介したいと思います♪
今回の製作では、職員が前で説明を行い、1から折り紙を折り、大きさや形の異なるオリジナルの物を作成しました♪
テーマのお花は何か気づきましたか? ヒントは・・・
夏に綺麗に咲くもので夏休みの宿題としても育てられることのあるお花です。
皆様とても綺麗に完成♡
正解は夏の風物詩としても人気の「朝顔」でした!
朝顔といえば、その名の通り朝に花を咲かせることから名付けられていますが、その歴史は古く、原産国の中国から渡来したのは奈良時代とされています。
当時は薬として活用されることが多かったが、段々と観賞用として広まり人気が高まったそうです。
また、英名圏では「morning glory」と呼ばれていて、直訳すると「朝の輝き」になります。私たちも、朝顔に負けぬよう職員一同輝きたいと思います♪
デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和
このブログの施設情報
