『ル・レーヴ狭山』は埼玉県狭山市にある“サ高住(特定施設)”です。
今回は9月に行われた『避難訓練』のご様子をお伝えしたいと思います。
事前に、狭山富士見分署の消防隊の方と打ち合わせを行いました。
当日の役割分担は、職員にあらかじめ周知!
『指示係』『消火係』『放送・連絡係』『避難誘導・報告係』を決めました。
おやつが終わり、ホットしている時に、厨房から火災発生の想定!!
まずは、確認へ行き、消火活動!
火事をみんなに知らせる!
大きな声で「火事だ~。」とフロア、廊下に声が響き渡り、ご自分で歩ける方、車椅子でも自走が出来る方はお手伝いさせていただく方は、職員が誘導しました。
その後は、消防隊の方が到着した事を想定し、報告。
消火活動の指導を受けました。
いつもと違う雰囲気の『ル・レーヴ狭山』に入居者様の顔にも緊張が伝わり、、、、
職員も、緊急時の場合の対応を学べました。
次回は『夜間』を想定した『避難訓練』を企画して行いたいと思います。
楽しい『レクリエーション』だけだはなく『避難訓練』もきちんと行っています!!
ル・レーヴ狭山
このブログの施設情報
