夏の思い出⛱
今年の夏は暑かった…この言葉以外に思いつかないほど、とにかく暑い夏でした(;^ω^)
熱中症、水分補給、塩分補給、冷房…どれくらい職員が連呼したことでしょう。
そんな暑い夏ではありましたが新通らしく、楽しまなきゃ損!!!ということで、季節の行事である夏祭りを行いました🎇
夏祭りと言えば、まずはヨーヨー釣りです☺
スペース的に桶を使って、こじんまりと行いましたが、皆様真剣な表情で好みの色のヨーヨーを釣り上げて下さいました。手を使うのは…良しとしましょう( ´艸`)
次は射的です。的を狙い、銃を構える表情は、機能訓練を行う時とは大違い、とにかく真剣な表情(;^ω^)
的はお盆らしくお化け👻その間には駄菓子やかわいいアヒル🐦も並べ、屋台らしさを少しだけ出してみました。
片手で構える方、片眼を閉じ焦点を合わせる方、思うような方向には飛んでくれませんが、そんなところも楽しいのがお祭りの醍醐味ですよね。
応援の声も大きくなります。
そして最後はやっぱり新通!!!焼きそばとチョコバナナ🍌焼きそばはご利用者様が焼いてくださいました☺
手際も良く、あっという間にソースのいい匂いがホールにふわり(*´ω`*)
お昼ご飯を食べた直ぐ後なのに、おいしいものは別腹♪ホットプレートいっぱいの焼きそばも、チョコバナナ🍌もお腹の中にきれいに消えてしまいました(^-^)
夏祭りのように、皆様に季節を感じて頂くレクリエーションも企画し行っておりますが、毎日色々なレクリエーションを行い、楽しんでいただいております。
カレンダー作りなどの作業レク、足の指だけで新聞紙を小さくたたんでいく機能訓練的なレクリエーションなど、その時間は職員も一緒に楽しませて頂いております。
外に出ることもめんどくさいと家に閉じこもりがちになったり、家族以外の方と話す機会も減ってしまったり、お年を召した方だけではなく、コロナ禍ではすべての人が我慢の日々でしたね。おまけに暑くて外に出られなかった今年の夏…(;’∀’)
仕方ないとはいえ、いまだに感染者も増えているのが現実で不安にもなりますが…。
そんな中、これからも皆様にとってデイサービスという場所が特別で、楽しい場所になればいいなと思っています。
次は敬老会を予定しております(^-^)お楽しみに~~~♡
デイサービスセンター新通
