こんにちは『リーシェ安行』です。
今年は11月に入ってもまだ日中の最高気温が25度を超える夏日があり、まったくおかしな陽気ですね!
それでも少しずつ紅葉がはじまり、秋の気配を色濃く感じられる季節になってきました。
10月31日はハロウィンでした。
昨年はプリンアラモードでしたが、今年のハロウィンは夕食後のデザートに「ハロウィン・ケーキ」を提供させていただきました。
施設内はハロウィンに合わせて装飾を変えて、ハロウィン気分を盛り上げました。天井には色々なかぼちゃやお化けがゆらゆら揺れています。
なお、ハロウィン・ケーキは、あらかじめ3種類(いたずらゴースト、パンプキン、黒猫チョコレート)の中から、それぞれお好きなケーキを選んでいただきました。
ハロウィンはヨーロッパを発祥とするお祭りのことで、もともとは秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す宗教的な意味合いのある行事だそうです。
日本の行事でいえば「お盆」や「節分」みたいなものでしょうか?
皆さん、美味しそうに食べてくださいました。ご飯よりなにより、真っ先にケーキを召し上がる方、続出です。
ささやかではありますが、喜んでいただけたのではないでしょうか?
ケーキを召し上がっている時、皆様とっても素敵な笑顔でした!!
リーシェ安行
このブログの施設情報
