皆様、こんにちは『ローベル西台』です🤡
今回は、絵手紙作成会を致しました。
絵手紙は書面に絵を添えた手紙という一見シンプルなものですが1978年、書道家である小池邦夫氏が美術雑誌に発表したことから全国に広まったのだそうです。
実は絵手紙は下書きや練習をせず「ぶっつけ本番」で描くのが正解なんだそうです。
気取らず、書いた人の心がそのまま滲み出る、、そんな心温まる手紙なんですね~📮
みなさんとても心のこもった手紙を作成されていました。
好評につき今後も継続して絵手紙作成会を実施する予定です!
ちなみに2月3日が「絵手紙の日」と制定されてるそうです(^▽^)
ローベル西台
このブログの施設情報
