節分イベント① ~壁飾り製作~
2024.02.07
立春を過ぎましたが。まだまだ寒い日が続きそうですね。
『デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和』の所在する埼玉県さいたま市でも2月5日に今年初となる積雪が観測され、施設周囲ではたくさんの雪だるまが見られました♪
そんな『デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和』では、今年も節分イベントを開催!
まずは、準備イベントとして行った「鬼の壁飾り製作」の様子から紹介します。
今回準備したものは、折り紙を二つに折り、それぞれに切り取り線をつけているため左右対称の作品が完成する予定です!
切ってもよし!ちぎってもよし!のお好みで進めていただきました♪
これまで、数多くの製作物を作られた皆様には、線の通りに切るのは朝飯前?と感じられるほど、あっという間に進められます・・・
最後は、立体になるように気をつけながら装飾なども貼り付けて完成です!
本来の節分では、鬼を払うことが慣例となっていますが、職員の「鬼も仲間にしたら心強くない?」という一言から始まった企画でしたが、皆様に満足いただけてとても嬉しく思います。
次回は、節分イベントの本編の様子をお伝えします! お楽しみに~
デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和
このブログの施設情報
