2月イベント紹介
2024.02.05
毎年恒例の『デイサービスセンター松明』の節分イベント!!
2024年の『赤鬼と青鬼』はこちら!!
そこで皆さんは、『節分』の由来をご存じですか?
節分は「立春」の前日にあたりますが、立春は暦の上で春が始まる季節のこと。
つまり、節分は冬の終わりの日で、翌日から新しい季節が始まる区切りの日となるわけです。
そのため、邪気や悪いものを落として、新しい年に幸運を呼び込むことを目的に日本各地で行われてきたのです。
古来から、「鬼」は災害や疫病をもたらすと考えられていました。
「鬼(おに)」は「陰(おん)」「隠(おぬ)」に由来する言葉で、「目に見えない邪気」を指しています。
しかし松明には、そんな悪い鬼はいません。鬼も一緒に皆様の健康と幸せを願っております。
今年の節分も笑顔いっぱいの松明でした!!
そんな笑顔溢れる松明を今年もよろしくお願いします。
デイサービスセンター松明
このブログの施設情報
