ル・レーヴ敬老会の開幕!!
2024.09.19
皆様こんにちは!『デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和』です。
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます。
『デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和』では、本年も皆様への日頃の気持ちをこめて敬老会を開催させていただきました♪
センター長による開会の挨拶から始まり、①手品 ②ダンス(マツケンサンバ、ソーラン節) ③銭太鼓 と続きます。
本年の注目ポイントは、銭太鼓!! 4年ぶりにお届けする演目となります。
開幕の演目はもちろん手品ショー! 結成から一年を記念して昨年の敬老会と同じネタ構成として、1年の成長を感じていただきました。
続いて敬老会では定番となる、マツケンサンバ・ソーラン節のダンス!
日々の筋肉痛もこの日の為に… と練習を積み重ねた渾身のパフォーマンスを披露♪
音響トラブルがあったのも良い思い出ですね。
そしてトリを飾る銭太鼓!出雲地方に古くから伝わる楽器で、一対の装飾した筒の中には5円玉が封入してあります。
5円玉は左右合わせて12枚で、12枚=1年を表し、1年間の幸せをもたらすと言い伝えがあるそうです。
職員も初めての演目に挑戦となり、筒が飛んでいく場面もありましたが皆様の驚きと喜びの表情を見ることができたので大成功!!
最後には、皆様へお祝いの品をプレゼント♪
今回は、『デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和』で最高齢 103歳の方が代表を務め、センター長より直接お祝いの品をお渡しさせていただきました。
9月中旬とはなりましたが真夏日が続いています。引き続き体調に気をつけてお過ごしください。
デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和
このブログの施設情報
