♪大興奮の三味線ライブ♪
2025.07.31
皆様こんにちは!『デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和』です。
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます。
「更家健吾様による津軽三味線」と「Rica様によるパーカッション」のライブが開催されました。
今回は『ル・レーヴ南浦和デイサービスショートステイ』の合同ということで、沢山の皆様と楽しみました。
「私たちは夫婦じゃないですよ!」とお話されていましたが、お二人の掛け合いが驚くくらいピッタリ!
それから息の合った見事な演奏に、もう会場全体が引き込まれていました。
三味線の楽器についてや音の出し方、Rica様の「カホン(ペルー語で箱)」の楽器についての説明に初めて知る事が多くありました。
三味線は、絹の糸を虫に食べられないようにウコンで染めている。音程の印が無いため音を覚えるのが難しい。
「たたく・はじく・すくう」の3っつのやり方で音を奏でている。等…
カホンは、後ろに穴が開いている楽器でリズミカルにたたき奏でている等…
楽器について学んだことろで、ロック調の曲の演奏開始です!
これには、いつもおとなしいご利用者様は大興奮~もちろん職員も大興奮~
会場全体で「はいっ!はいっ!はいっ!」掛け声とともに手拍子、そして両手を挙げて「いえーい!」
皆様興奮冷めない状態で、お帰りになりました(笑)また演奏をぜひ聴きたいですね(#^^#)
デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和
このブログの施設情報
