制作イベント 【カッコイイ兜作り!!】
2021.05.19
こんにちは!『デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和』です。
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
端午の節句にあわせて、制作イベントとして“兜”を作りを行いました。
端午の節句になると男児のいる家庭では兜と鎧、五月人形などを飾りますね。
まるで我が子を戦いに行かせるようだと考える向きもありますが、そもそも武士にとって兜や鎧は身を守るための道具。
これらを飾る事は病気や事故から男児を守り、困難に勝ち、丈夫に成長してほしいという願いが込められています。
今回の制作では季節のものを楽しんで頂きたく、制作準備を進めて参りました。
物品準備物です!!今回もたくさん材料があります!!
皆様どんなものができるか??切り取り、貼り付け作業を真剣に行われていました。
完成しました♡
皆様上手に作られていて完成度の高いものが出来上がっておりました!
完成品を見てみるととてもカッコイイ兜が出来上がり、皆様それぞれ「孫にあげたい」と笑顔で話されている方や「すごく立派なものが出来たよ」と完成品を眺めている方もおられました。
出来上がりを見ると、どの作品も立派なカッコイイものが出来ておりました!皆様にも喜んで頂けたようでとても嬉しかったです♡
制作イベントは不定期に行っていますがまた皆様が楽しめるような制作イベントを企画して参りたいと思います。
次回の制作イベントもお楽しみ♪
デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和
このブログの施設情報
