10月のカレンダー制作 ~可愛らしい○○達が大集合!!~
皆様こんにちは!『デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和』です。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
朝・夕は次第に涼しさを感じるころとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
『デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和』では、9/21~9/27までカレンダー週間として10月のカレンダーを作成しました。
以前のブログで少し紹介しましたが、10月は「世界〇〇の日」をテーマに準備を行いました!
〇〇に入るものは・・・
動物です!
「世界動物の日」とは、国際動物保護会議で10月4日に記念日制定された国際デーになり、動物の生態を理解し、動物虐待等の問題を考え直す事が提唱されています。
数多くの種類がいる中からスタッフによる厳選を重ね、幸せや幸運の象徴ともされている「象」、福来郎や不苦労と呼ばれ縁起が良いとされる「フクロウ」、力強く、たくましい「ライオン」をカレンダーの題材として選びました。
また、背景は動物園を連想させるような入り口にしました。
作成は、カレンダー部分・背景の切り取りから始まり、それぞれを台紙へと貼り付けて頂きました。
また、動物たちは全てスタッフの手作りの為、足が少し長い象や体格の良いフクロウなど個性豊かな動物たちになり、皆様には、象の目を描き入れて頂き世界に1頭だけのオリジナルの象を作成しました。
今回のカレンダー作成では、皆様、特に動物たちの配置を気にされていたように感じます。
「フクロウは樹の上がいいかな?」「ここに置くと鳥が隠れちゃうから…」と真剣に考えていらっしゃいました。
完成後は、たくさんのカレンダーが集まるとそれぞれ個性があり、可愛らしい出来栄えとなりました。
11月のカレンダーは、皆様も大好きな方が多いあの食べ物を題材として現在制作中です。
次月もまた、皆様に喜んでいただけるように励みたいと思います。
デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和
