春の運動会!
日差しが心地よく暖かい時期となり、ご入居者様に少しでも外の空気と太陽の光を浴びて季節を感じていただけるよう、運動会を開催しました。
ご入居者様と当日参加職員が赤組と青組に分かれ、本気の勝負を行いました!
競技内容は、3種目で ①ペットボトル運びレース ②玉転がし ③パン食い競走です。
まずは、怪我の無い様に準備運動を入念に行い、気合十分・準備万端!
代表2名様に宣誓をしていただき、いよいよスタートです。
1つ目の競技は、『ペットボトル運びレース』です。
2人1組で新聞紙を持ち、重さのあるペットボトルを隣へ渡していくレースです。
新聞紙の端を持って重さのあるペットボトルを受け取るため、受け止めきれずに落としてしまったりとハプニングが続き白熱したレースとなりました。
2回戦行い、結果は青組が2勝となりました。
2つ目の競技は、『玉転がし』です。
中央の床に置いた輪っかの中にボールを転がして入れて、輪に入っているボールの数が多い方が勝ちという競技です。
皆様、コントロールがよく輪っかの中に多くのボールが入ったため、数える
作業がとても大変なことになっていました。この競技の結果は、1勝1敗の引き分けとなりました。
最後の競技は、『パン食い競走』です。
運動会では定番の盛り上がる競技だけあって、日常ではあまりお目見えできないような笑顔が見られたりといつもよりテンションが高めの様子でした♪
最初から手で取ろうとされたり、よ~いドン!で本気で走り出される方がいるなど多くのハプニングに見舞われましたが、「面白かった」と皆様の喜ぶ声が多く聞かれました。
この競技では職員も参加し、本気の大変怖~い争いを見ることとなりました(笑)
最終結果は青組の勝利となりました。皆様に賞状をお渡しし、怪我も無く無事に終了となりました。
ハートフルケア阿賀野