あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます!
旧年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。
皆様どのようなお正月をお過ごしになりましたか?
利用者様の気持ちがこもった年賀状は、無事に届きましたでしょうか^^?
『スミール亀田』では、元旦におせち料理が振舞われたり、初詣をしたりと、利用者様、スタッフともに元気にたのしくお正月を過ごすことができました。
鮮やかな盛り付けのおせち料理に「きれいだね。」「おいしい!」などお言葉をいただきました。
天気のいい日に亀田駅近くの神社に初詣に行きました。
スタッフ付き添いのもと足元に気をつけながら参拝し、手を合わせ熱心に拝む姿がみられました。
久しぶりの外出ということもあり、終始笑顔で楽しそうなご様子でした。
また『スミール亀田』の中にも大きな鳥居が描かれ、ホーム内でも初詣を行いました。
年末からみんなで色を塗り、あたたかみのある鳥居ができました。
初詣のあとには、集合写真を鳥居の中に飾りつけました。
手作りのおみくじも用意され「大吉だ!」「あらー吉だわ!」など盛り上がっておりました。
書初めも行いました。なんとこちらは「水でできる書道」!
気軽に行えて、服が汚れる心配もなく、思い切って楽しそうに書かれていました。
皆様とてもお上手です。
1月は誕生日の方が2名おりました。
誕生日会のスペシャルおやつはリクエストのプリンアラモード!とてもかわいくできました♪
いつまでもお元気で、笑顔で過ごされることを、スタッフ一同心より願っております。
今月はその他にもカラオケ大会やオセロ、そして伝説のゲーム「巻いて狙って玉入れゲーム」なども行いました。
日常の様子と併せて写真でご紹介いたします。
そして当施設でもついにテレビでYouTubeが見られるようになりました!
今まではカラオケの機械やDVDを利用して、体操や歌を楽しまれていましたが、YouTubeが加わった事でより様々なコンテンツを楽しめるようになりました。
歌や体操はもちろんのこと、赤ちゃん面白動画も人気です♪
「あらー赤ちゃんころがっちゃった!」「かわーいいねー。子供のころを思い出すようだわ。」などわいわいと楽しまれています。
最後までお読み頂きありがとうございました!
次回更新は2月下旬を予定しております。
楽しみにお待ちください。
スミール亀田
