雛祭りを楽しむために!!
2025.03.06
皆様こんにちは!『デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和』です。
3月となり埼玉県でも綺麗な雪景色!!とはなりませんでしたが、雪が観測されました。
雪から始まった『デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和』の3月ですが、本年は入り口に特別な飾りが置かれました♪
職員の手作りの雛飾りとなります!!
これまでにおでん・おせちと季節によって変化させていた施設内飾り。3月も渾身の一作となっています!
来所された際にはぜひご覧ください♪
そして、2月後半には雛祭り準備製作として吊るし雛の製作イベントを開催いたしました。
様々な柄の着物からオリジナルのお雛様・お内裏様を製作していただきます。
たくさんあると迷ってしまいますがそれぞれ数個限定です! スパッと決めたら製作のスタートです♪
それぞれ組み合わせた両名を基盤となるものに貼り付けて完成!
地域により配置が異なる雛飾り。 皆様は左右どちらに置いていますか??
右側にはお雛様、、 お内裏様、、?
関東では、右側(向かって左)にお内裏様を飾ります。
ひな人形の生産量では全国一となる埼玉県。
まだまだ誇れるものが多いですが『デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和』も負けずに誇れるものを増やしたいと思います!!
デイサービスセンター ル・レーヴ南浦和
このブログの施設情報
