10月8日(土)9時30分より、令和4年度2回目の避難訓練および消防訓練を実施しました。 高齢者施設においては、年に2回以上の訓練の実施が法律で定められています … [続きを見る]
今年の敬老の日は9月19日でした。『リーシェ安行』ではお楽しみ昼食会を開催いたしました。 皆様で豪華な懐石家「幕ノ内贅沢二段膳」を堪能し、敬老の日をお祝いしまし … [続きを見る]
お盆も過ぎて、ジリジリとした暑さも和らぎ、徐々に秋らしくなってきました。 まだまだコロナは安心できず、一同に集まって『お祭りわっしょい』、は出来ませんが、ミニ夏 … [続きを見る]
今年もやってきました、土用の丑の日 毎日の暑さでバテ気味の体に、栄養を補給して、夏を乗り切りましょう。 『リーシェ安行』の鰻は丼たっ … [続きを見る]
「笹のはさ~らさら・・・お星さまキ~ラキラ・・・」 梅雨は開けていますが、ちょっと曇り空で、天の川は難しかったですね。 今年は各お部屋のドアに「ちび笹」を飾って … [続きを見る]
じめじめとした梅雨の季節は食欲も落ちてしまいます。 そんな時に、魔法の食事:お寿司‼ 食欲のない人も・ある人も、み~んなが完食できる食事ですね。 … [続きを見る]
『リーシェ安行』では、毎年火災避難訓練を年2回行っていますが、今回の避難訓練は、水害に対するものとなり、初めて行います。 災害は、いつ起こるか予測困難であり、「 … [続きを見る]
5月5日(木)は端午の節句、こどもの日でした。 『リーシェ安行』では、玄関に兜を飾り、子どもたちの健やかな成長と、ご家族の無病息災をお祈りしました。 また、入浴 … [続きを見る]
今年の桜(ソメイヨシノ)は例年より少し早めに開花しました。 開花してから気温の低い日が続いたことと、強風や雨天が少なかったこともあり、例年より長くお花見を楽しめ … [続きを見る]
『リーシェ安行』では3月24日(木)令和3年度2回目の避難訓練および消防訓練を実施しました。 高齢者施設においては、年に2回以上の訓練の実施が法律で定められてい … [続きを見る]